Blog

Japanese Online Newsletter Vol. 201 円安の意味(えんやすのいみ)

ご存知(ぞんじ)の通(とお)り、現在(げんざい)の日本円(にほんえん)はUS$1 = 151円(えん)という円安(えんやす)で推移(すいい)しており、過去(かこ)30年(ねん)間(かん)で最(もっと)も日本円(にほんえん)が安(やす)く取引(とりひき)されています。過去(かこ)のデータから考(かんが)えると、2011年(ねん)10月(がつ)31日(にち)に円(えん)は過去(かこ)最高値(さいたかね)であるUS$1 = 75.32円(えん)を記録(きろく)しています。当時(とうじ)と比(くら)べると、日本円(にほんえん)は半分(はんぶん)以下(いか)の価格(かかく)で取引(とりひき)されていることになります。 この円安(えんやす)が何(なに)を意味(いみ)しているのでしょうか。それは日本(にほん)国内(こくない)の物価(ぶっか)が歴史的(れきしてき)に見(み)て非常(ひじょう)に安(やす)く...

Japanese Online Newsletter Vol. 200 オノマトペ:擬音語、擬態語(オノマトペ:ぎおんご、ぎたいご)

オノマトペとは?擬音語(ぎおんご)や擬態語(ぎたいご)のことを英語(えいご)では“onomatopoeia”(オノマトペ)と言(い)います。オノマトペは、音(おと)や動作(どうさ)を模倣(もほう)した言葉(ことば)や擬音語(ぎおんご)のことです。日本語(にほんご)にはさまざまなオノマトペが存在(そんざい)します。以下(いか)に、代表的(だいひょうてき)なオノマトペをいくつか挙(あ)げてみます。 ゴロゴロ:音(おと)を表現(ひょうげん)し、雷(かみなり)が鳴(な)る様子(ようす)や、大(おお)きな物(もの)が転(ころ)がる音(おと) キラキラ:光(ひかり)が輝(かがや)く様子(ようす)や、きらめくものの音(おと)や姿(すがた) ワンワン:犬(いぬ)の鳴(な)き声(ごえ) むしゃむしゃ:食(た)べ物(もの)を噛(か)む音(おと)や、何(なに)かがむしゃむしゃと動(うご)く音(おと) ぴかぴか:...

Japanese Online Newsletter Vol. 199 鬼とお化けと妖怪の違い(おにとおばけとようかいのちがい)

今日(きょう)は「鬼(おに)」と「お化(ば)け」、「妖怪(ようかい)」の違(ちが)いとそれぞれの特徴(とくちょう)についてお話(はな)ししたいと思(おも)います。 鬼(おに): 鬼(おに)は一般的(いっぱんてき)に邪悪(じゃあく)な存在(そんざい)として描(えが)かれ、日本(にほん)の伝説(でんせつ)や神話(しんわ)に登場(とうじょう)します。彼(かれ)らはしばしば恐(おそ)ろしい外見(がいけん)を持(も)ち、角(つの)や牙(きば)、大(おお)きな目(め)、赤(あか)い肌(はだ)などの特徴(とくちょう)があります。鬼(おに)は人間(にんげん)や神々(かみがみ)と対立(たいりつ)し、悪(わる)さをする存在(そんざい)として語(かた)られます。代表的(だいひょうてき)な鬼(おに)として「鬼ヶ島(おにがしま)」などがあります。 お化(ば)け: お化(ば)けは、日本(にほん)の伝説(でんせつ)や民...

Japanese Online Newsletter Vol. 198 外国人が日本で嫌われる行動(がいこくじんがにほんできらわれるこうどう)

日本(にほん)は文化(ぶんか)や習慣(しゅうかん)が他(ほか)の国(くに)と異(こと)なる国(くに)であり、外国人(がいこくじん)が日本(にほん)を訪(おとず)れる際(さい)には一般的(いっぱんてき)な礼儀(れいぎ)やマナーに気(き)をつけることが重要(じゅうよう)です。外国人(がいこくじん)が日本(にほん)で嫌(きら)われる可能性(かのうせい)のある行動(こうどう)や注意(ちゅうい)すべき点(てん)をいくつかご紹介(しょうかい)します。 無礼(ぶれい)な態度(たいど):どの国(くに)でも好(この)まれませんが、特(とく)に日本(にほん)では礼儀(れいぎ)が重要視(じゅうようし)されます。他(ほか)の人(ひと)に対(たい)して丁寧(ていねい)で尊敬(そんけい)の念(ねん)を示(しめ)すことが大切(たいせつ)です。 靴(くつ)を脱(ぬ)がない:日本(にほん)では、家庭(かてい)や一部(いちぶ...

Japanese Online Newsletter Vol. 197 日本は世界で一番古い国家(にほんはせかいでいちばんふるいこっか)

日本(にほん)が「世界(せかい)で最(もっと)も古(ふる)い国家(こっか)」と言(い)われるのは、その歴史的(れきしてき)背景(はいけい)にあります。日本(にほん)は非常(ひじょう)に長(なが)い歴史(れきし)を持(も)ち、古代(こだい)から国家(こっか)の形成(けいせい)が続(つづ)いてきたため、そのような表現(ひょうげん)がされています。 日本(にほん)の歴史(れきし)は紀元前(きげんぜん)3世紀(せいき)ごろから始(はじ)まり、その間(あいだ)に多(おお)くの時代(じだい)と王朝(おうちょう)が興亡(こうぼう)しました。最(もっと)も古(ふる)い国家(こっか)として挙(あ)げられるのは、古墳時代(こふんじだい)から奈良時代(ならじだい)にかけての「大和(やまと)政権(せいけん)」や「飛鳥時代(あすかじだい)」の王朝(おうちょう)です。その後(ご)、奈良時代(ならじだい)から平安時代(...

Japanese Online Newsletter Vol. 196 やばい

最近(さいきん)日本(にほん)では、何(なに)かすごいことや大(おお)きなこと、すごく良(い)いことに対(たい)して肯定的(こうていてき)な意味(いみ)で「やばい」という言葉(ことば)が使(つか)われています。しかし、「やばい」は、元々(もともと)危険(きけん)な場所(ばしょ)や人(ひと)、ものを表現(ひょうげん)するために使(つか)われていました。今日(きょう)はこの「やばい」の語源(ごげん)の1つの説(せつ)についてお話(はな)しします。 江戸時代(えどじだい)(1603年(ねん)から1868年(ねん)) 日本(にほん)には町中(まちなか)で弓矢(ゆみや)を撃(う)って的(まと)に当(あ)てるゲームをする「矢場(やば)」という場所(ばしょ)がありました。その矢場(やば)には矢場(やば)女(おんな)(やばおんな)と呼(よ)ばれる女性(じょせい)がいて、客(きゃく)にお酒(さけ)を出(だ)...

Japanese Online Newsletter Vol. 195 東京のナイトクラブ(とうきょうのナイトクラブ)

東京(とうきょう)には多(おお)くのナイトクラブがあり、外国人(がいこくじん)向(む)けのものも多(おお)く存在(そんざい)します。今日(きょう)は、外国人(がいこくじん)観光客(かんこうきゃく)におすすめの東京(とうきょう)のナイトクラブをいくつかご紹介(しょうかい)します。(1) AgeHa (アゲハ): AgeHaは、東京湾(とうきょうわん)に位置(いち)し、巨大(きょだい)なエンターテイメントコンプレックスで知(し)られています。国際的(こくさいてき)なDJがプレイすることもあり、多彩(たさい)な音楽(おんがく)ジャンルを楽(たの)しむことができます。 (2) Womb (ウーム): Wombは渋谷(しぶや)にある人気(にんき)のあるクラブで、テクノやハウスミュージックが主要(しゅよう)な音楽(おんがく)ジャンルです。国際的(こくさいてき)なDJが頻繁(ひんぱん)に出演(しゅつえん...

Japanese Online Newsletter Vol. 194 日本で雨はどう表現するの(にほんであめはどうひょうげんするの)

日本(にほん)の天気(てんき)予報(よほう)で雨量(うりょう)や風速(ふうそく)を表現(ひょうげん)する際(さい)には、mm/h(ミリメートル毎時(まいじ))が一般的(いっぱんてき)に使用(しよう)されます。 降雨(こうう)量(りょう) mm/hは、1時間(じかん)の降雨(こうう)量(りょう)をミリメートルで示(しめ)しています。しかし、例(たと)えば35mm/hと言(い)われても、1時間(じかん)で35mm(= 3.5cm = 1.36インチ)の雨(あめ)が多(おお)いのか少(すく)ないのか、分(わ)かりにくいことがあります。そこで、雨量(うりょう)の目安(めやす)を以下(いか)に示(しめ)します。 ~ 15mm: やや強(つよ)い雨(あめ)(雨(あめ)の音(おと)が聞(き)こえる) ~ 20mm: 強(つよ)い雨(あめ)(水(みず)たまりができる・雨(あめ)の音(おと)で話(はなし)が...

Japanese Online Newsletter Vol. 193 ホテルの予約(ホテルのよやく)

日本(にほん)国内(こくない)のホテルを米国(べいこく)の Expedia などの旅行(りょこう)サイトで予約(よやく)するのと、日本(にほん)の旅行(りょこう)サイトで予約(よやく)するのとではどちらがお得(とく)か考(かんが)えたことはありますか。今月末(こんげつまつ)に日本(にほん)に出張(しゅっちょう)を予定(よてい)していますので、ホテルの価格(かかく)をサイトごとに比較(ひかく)してみました。 今回(こんかい)は品川(しながわ)のグランドプリンスホテルメインタワーに、1人(ひとり)で、10月(がつ)29日(にち)から11月(がつ)5日(か)まで7泊(はく)した場合(ばあい)の価格(かかく)を調(しら)べてみました。 Expedia.com …  $1,526.00 Booking.com …  $1,736.00 Priceline.com … $1,396.00 Hotels...

Japanese Online Newsletter Vol. 192 匠(たくみ)

「匠(たくみ)」(たくみ、Takumi)とは、特定(とくてい)の技術(ぎじゅつ)や職業(しょくぎょう)において非常(ひじょう)に高(たか)いスキルと経験(けいけん)を持(も)つ人(ひと)を指(さ)す言葉(ことば)です。その分野(ぶんや)において真(しん)に卓越(たくえつ)した職人(しょくにん)やアーティストを称賛(しょうさん)するために使(つか)われ、その仕事(しごと)に対(たい)する尊敬(そんけい)と誇(ほこ)りを表現(ひょうげん)するのに適(てき)しています。例(たと)えば、日本(にほん)の伝統的(でんとうてき)な職人(しょくにん)や工芸家(こうげいか)を表(あらわ)すときによく使(つか)われます。彼(かれ)らは、木工(もっこう)、陶芸(とうげい)、刀鍛冶(かたなかじ)、庭園(ていえん)のデザイン、料理(りょうり)など、さまざまな分野(ぶんや)で匠(たくみ)の技術(ぎじゅつ)を発揮(は...

Page 3/195

<<||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10||>>